ブログ開始1か月のPV数、運営実績と取り組み内容を公開!AdSense審査落ちから通過までの経緯も紹介

投資原資を作るためのブログ運営報告
スポンサーリンク

こんにちは、コーファーです。

いつもは以下のように米国株式投資家向けに、投資戦略に役立つ米国株式市場の情報を発信しています。

 

このブログを始めて1か月が経ちましたので、ブログ運用に関して、何か皆さんの参考になる情報発信ができたらと思い、実績と実績獲得のための取り組み内容の報告をさせてもらいます。

実績&取り組み紹介記事の趣旨

はじめに、この記事を見ていたただきたい方と、メリットを整理しておきたいと思います。

対象 メリット
最近ブログを始めた人
(ブログ初心者)
☑️ 他の人はどんな結果になっているのかを知れる
☑️ 自分の活動内容と結果を比較して、良いところ、ダメなところを考えるきっかけになる
これからブログを始める人 ☑️ どんな活動をやるのかイメージできる
☑️ 何が難しいのか、どんな壁にぶつかるのかイメージできる

 

この記事を見ていただく前にはじめに断っておきますが、正直なところ、現段階では、これを真似したら成功するというナレッジ共有記事ではありません

今後、明確にこうすれば成功する!といった内容が描けるようになるのが理想ですが、あくまで実績と、その実績を出すためのプロセスを紹介するというものです。失敗したことや、悩みも含めて紹介しているので、きっとリアルな情報として参考にしてもらえる部分もあると思っています。

 

Cofer
Cofer

ブログタイトルは「投資戦略アップデート」ですので、将来的には、ブログの収益化ノウハウを提供し、投資原資を確保してもらえるという世界観を目指しています

 

ブログ開始1か月目のPV数

ちょっと前置きが長くなりましたが、まずは実績の詳細共有です。

ブログ開始1か月目のPVは、1,076PVでした!
※集計期間は2022年1月15日〜2022年2月15日
※自分のアクセスは除く

その他運営実績ですが、
ユーザー数 363
直帰率 59.58%
という感じです。

ユーザーのうち、7.9%の人がリピーターとして戻ってきてくださっているようです。

Cofer
Cofer

もうこれは本当に感謝しかありません!リピートして見てくださっている皆さん、心からありがとうございます。

流入経路ですが、
・Twitter
・Instagram
・ブログ村
・人気ブログランキング
・ブログサークル
などがありますが、90%以上がTwitter経由です。

Cofer
Cofer

Twitterさまさまですね。

 

ブログ収益化を目指した取り組み

1か月目に取り組んだことは、以下の3つです。

1.  記事を増やす
2.  見てもらう人を増やす
3.  収益の基礎基盤を作る

一つずつ、紹介していきます。

 

記事を増やす

記事投稿数は45です。

おそらく、記事を書くペースは他のブロガーさんよりも多い気がしています。
(特に、私コーファーのようなサラリーマンの場合)

ほとんど毎日記事をアップしているのですが、理由は、ブログのメインコンテンツが、「毎日&週間で米国株式市場を振り返り、数分で頭に入る情報に編集して伝える」というコンセプトであるためです。

ちなみに「短時間で概要がわかるように編集する」という部分が、私のブログの価値なので、記事の内容も深さを追求するというよりは、いかに重要なポイントをピックアップするか、いかに簡潔にまとめるかを追求しているのが特徴です。

米国市場に関わるニュースをチェックするのはライフワークなので全く苦ではないのですが、毎日編集して記事にする時間を取るのは結構大変ですw

 

見てもらう人を増やす
Twitter運用

SEO対策は時間がかかるという情報を得て、まずはSNSからの流入を意識して実行してきました。結果としては、前述の通り、ブログへの流入はほとんどがTwitterです。Instagramはアカウントは作りましたがほとんど触っていません。

Twitter運用は以下2つを意識してやりました。

・アカウントコンセプトに合う内容だけをつぶやく
・同じテーマに興味がある人をフォローする

ちなみに、Twitterアカウントは2つ作っていまして、株アカウントブログアカウントに分けています
フォローしてくださった方の興味関心に合ったつぶやきが届くように、株アカウントでは株の話のみ、ブログアカウントではブログの話題のみでつぶやくことにしています。

2月15日時点でのフォロワー数は、株の方が726、ブログの方が251でした。
つぶやきの数と自分からフォローしている数に連動して、フォロワーさんの数が決まっているような印象です。

 

収益の基礎基盤を作る
AdSense(アドセンス)申請

この1か月の間に、一回落ちて、再申請して合格しました。

一度目に審査に出した時は、ブルームバーグやロイターのニュース記事の内容をサマライズしたものを記載する記事スペースを作っていました。長い文章を噛み砕いて整理して見せる編集が、読者にとっては時間短縮のポイントになり、価値になると考えていたためです。

なぜ審査に落ちたのか、審査観点で考えると、ニュースのサマライズは「記事としての独自性がないと判断されているのかもしれない」と推測し、自分の情報選択や編集価値が出るような記事の内容のスペースを拡張し、サマライズ部分はどうしても必要な場合のみ最小限で載せる構成に変えて記事を仕上げていきました。

数日間、再構成した内容で記事をアップした後に、再申請したら無事に通過できました。

合格の理由を教えてもらえるわけではないですが、それ以外は何も変更をかけていませんので、それが合格理由だと自分では解釈しています。

 

アドセンス申請において困ったことと対処事例

プライバシーポリシーの記載欄を作るときに、アドセンス審査中にどのような表示にしておくべきかというところは、ググって調べてもいいナレッジが出てきませんでした。
(コーファー自身の検索力のなさが理由かもしれませんが)

審査通過前なので広告掲載しているとは言えないけれど、ちゃんとプライバシーポリシーを記載しようとしていることがわかるように、以下のように記載しました。

  当サイトに掲載される予定の広告について

Googleアドセンスは現在利用申請中です(※1)が、Googleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、Google ポリシーと規約をご覧ください

※1)承認された場合、本ページの「当サイトに掲載される予定の広告について」の記載内容を更新する予定です

審査通過後は、「当サイトに掲載されている広告について」という形で修正しています。

Cofer
Cofer

ちなみに、アフィリエイトの申請は、まだ未着手です。

早期に収益化することが目的の場合は、アフィリエイトが重要というのは自明のことかと思いますが、私の場合は、米国株のニュースを見るライフワークをブログ活動に展開して、ちょっとでも誰かの役に立ち、ついでに小銭稼ぎできたらいいなというイメージでブログを始めたこともあり、まずは見てもらうための努力に特化してとりくんでいます。

以上、ブログ月次報告でした!

 

2/16にSEO対策を検討し出して、被リンクや記事タイトルのリライトをかける動きをやっていますので、来月はその内容と、検索流入の変化を報告したいと思っています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました